枦宇土町大地区の有志が、蕎麦を作っていらっしゃいます。

 取材が遅かったので、種を蒔き・刈り取りは写真がありませんが、花と脱穀の様子を今回はお伝えします。

 

 15

    10月末に撮影した蕎麦畑  

 

 23

  一面に広がる蕎麦の花のじゅうたん  

  思いっきりこの上にダイブしてみたくなりませんか?

 

 

 14

 

 31 

  蕎麦の花をこんなに近くで見たことありますか?

  花の近くには種がついてるんですよ。

  この時点での種は、赤色なんです。ビックリしました。

  

 

  

 

 それから約1ケ月後の朝、大地区有志と話していると、   

 (有志A)「今日は今から忙しかっじゃんなー、蕎麦ばこがんまんで」

 (わたし)「えっ、例の植えっとった蕎麦ばこぐとですか?」

 (有志A)「じゃっちゃっかなー、昨日有志BとCが刈っとるもんやけん」

 (わたし)「どがんやってごぐとですか?」

 (有志A)「ほらー 足で踏んで、こがんして こぐとたー」《ジェスチャーで説明》

 (わたし)「なら、こぐ前に電話してください。写真を撮りたかもんで」

 

 と、このような会話の後連絡が有り、さっそくバイクでゴー!

 

※一部分かりにくい言葉もあるかも知れませんが、想像してみてください。

 

 

 

 2

 ここが作業場(昨日まで車庫)、刈り取られた蕎麦が沢山ありました。

 

 3

 それでは早速こいでもらいましょう。 有志AさんとBさん

 

 4

 おー これが例の足で踏んで、こんがんして、あがんするやつの正体だったんだ。

 

 使ったことはないけど、遠い昔見たことがあるような、ないような。

 

 

 10

 7 

  よー できとるですねー ただただ、昔の人の知恵に関心するばかり

 

 

 115

  次はこいだ蕎麦を篩い(ふるい)にかけ、蕎麦の実と葉っぱと分けていきます。

 

 121

  黒い粒が蕎麦の実ですよ。

 

 123

  それを更に目の細かい篩いにかけると、見事! 蕎麦の実だけが取れました。

 

 124

  いつの間にか有志Cさんも合流し、流れ作業で行っていきます。

 

  今回はここまでですが、この後は、取れた実を干して粉にされるそうです。

 

 (わたし)「粉にするときは、どうがんやってさすとですか」

 (有志A)「今はこんくらいんとの、よかとのあっちゃん」(またまたジェスチャーでの説明)

 (わたし)「せっかくさすなら、碾き臼でさっせば」

 (有志A)「そっもよかんあー、石もあるで、そぎゃんしゅうかい」

 

 

 それでは、またそう遠くない日に、経過報告をします。

 

枦宇土地区振興会青少年部会のドリームキッズ活動(放課後クラブ)として、中型(大型?)カルタとりをしました。

部活動がない水曜日の放課後、公民館に集まって、まずは宿題を終らせます。

そして待ちに待った楽しい放課後クラブ活動、今日は「ことわざカルタとり」をしました。

 

DSC_0017_R 

 カルタのまわりに集まり、いよいよ開始!

 

DSC_0034_R 

 

最初はみんな お行儀よく・・・

 

しかし、ハッスルしてくると・・・

 

DSC_0025_R 

 こんなんだったり 《足がつりそうー》

 

DSC_0031_R 

 こうなって

 

DSC_0028_R 

 

 最後は お尻まで向けちゃいました!

 

karuta 

 

 これは、全部手づくりなんですよ

 

karuta2 

 

 裏にはことわざの意味も書いてあります。

 

DSC_0021_R 

 

 家に帰る前の、楽しいひと時でした!!

 

 

 

 

 

 

13日(日)の枦宇土ふるさと祭へのご来場、誠にありがとうございました。

 

お天気もよく、たくさんの方々においで頂きまして大盛況に終わりました。

 

どんな様子かは、見ていただくのが一番なので一気にいってみましょう★

 

 

DSC_0002 DSC_0003

前日の準備が終わったところです。まだ静まり返っていますね

 

DSC_032 DSC_036

保育園児の作品(左)と生け花教室の方々の作品(右)です

 

 

さあ、いよいよ始まりました!!

DSC_0047 DSC_0049

天草町より「西海荒波太鼓」の皆さん(左)と、地元・枦宇土保育園のみなさん

迫力満点の太鼓でした。園児は可愛くて癒されました~

 

DSC_0055 57

枦宇土小学校の1~3年生(左)と、4~6年生(右)

かわいかった~!  上手な歌だった~~!!

 

DSC_0062 64

稜南中学校吹奏楽部の演奏です

中学生ともなるとさすがでした♪

 

DSC_0073 DSC_0097

本場・牛深ハイヤも見れました! 太極拳もかっこよかった~~

 

DSC_0099 DSC_0124

枦宇土AKBや、「藤」「森」「レン」も出演!

他にもたくさんのグループでステージを演出していただきました☆

 

 

午後13時30分より講堂で、恒例の野菜の即売会

DSC_0156 DSC_0163

大きく見事に育った野菜や特産品の加工品など・・・

新鮮で安いので、みんな必死の買い物となっています ∑(; ̄□ ̄A

 

 

DSC_0170 DSC_0175

豪華賞品大抽選会もありました。

みんな、自分の抽選番号を手に、司会の人の声を真剣に聞いています。

あたった人が前に出ると大歓声!「いいな~」「すご~い」

 

DSC_0200 DSC_0204

最後は餅投げで締めくくられます。

つきたての柔らかいお餅が飛んできて、みんな大騒ぎで拾っていました。

その場であけて食べる子も・・・  ヾ(・・;)ォィォィ

 

 

 

 

今年も無事終わりました。

スタッフの皆さんお疲れ様でした。

こんにちは~~☆水曜日の放課後教室担当のMです

 

寒くなりましたね!!

 

 

 

枦宇土地区振興会の青少年育成部会に所属するドリームキッズ☆

 

その中で、私ことMは放課後教室を担当しています。

 

 

 

水曜日の「ノー部活デー」に、不定期ではありますが

 

放課後、枦宇土公民館に集まってみんなで楽しくすごします。

 

ただ遊ぶだけではなく、遊ぶ前にみんなそれぞれ宿題をします。

 

宿題が終わった人から遊べるという約束事があるので、

 

家での態度とは大違い!!みんな必死に宿題を終わらせます ^^;

 

 

おうちの人からの感想には・・・『水曜だけは帰ってから宿題しなさいと

 

言わなくていいから助かるわ~~』 なんてのもありますよ

 

 

 

それはさておき・・・最近子どもたちがはまってる遊びがあります!

 

それは ドミノ!!

 

なぜかここだけブーム

 

みんなの作品を紹介しますね

 

放課後 

5人で一生懸命立てました。きれいに倒れて超スッキリ☆☆

 

放課後 

ドミノで積み木・・・。こんな間取りの家に住みたいんだろうな

 

放課後 

これは上から下に落ちてあたって倒れる計算までしてるんですよ

もちろん見事に成功しました

 

放課後 

こちらもドミノで積み木・・・。倒れずに積み上げていく集中力はすごかった。

 

 

こんな感じで、たまには喧嘩もしながら楽しく過ごしています。

 

今後も少しずつでも報告が出来るように頑張りますね!

10月17日~18日に、枦宇土町さわやか親善ミニバレー大会が開催されました。

 

各地区より総勢12チームが参加し、1試合12分の制限時間内に

 

日ごろ練習してる人も、そうでない人も、若い人も、年配の人も、

 

笑いあい励ましあいながら、和気あいあいと楽しくプレーすることができました。

 

『残り2分です』のアナウンスに

 

『お、あと2分ぞ。粘れ~~』と声を掛け合うチームもあれば、

 

『え~~!あと2分もあると・・・。きつか~~』というチームもありました。

 

そんな様子が少しでも伝わるでしょうか。ご覧ください

 

DSC8 

背が高いってお得ね~☆

 

DSC67 

そりゃ!!

 

DSC12 

ほらよっと!

 

DSC80 

なんのこれしき!!

 

DSC93 

優勝いただき~~★

 

 

 

また来年も皆さん元気で試合が出来るよう、日ごろより練習頑張ってくださいね~~

前へ  15 16 17 18 19 20 21  次へ ]      103件中 91-95件