明日から視察研修なのに・・
昨夜からの雨風・・・心配してましたが、まさかうそ~!Σ( ̄ロ ̄lll)。
トウモロコシの1本が根元からポキッと折れて終わった。・°°・(;>_<;)・°°・。
残りの2本の内の1本も途中からポキッといってるし・・・|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| 。
グリーンカーテンも若干ポキポキ折れて弱ってるしさんざんな展開です。
最初に、開講式が行われる予定の時間前は、雨であいにくの天気でしたが、
10時:開講式の前に続々とお集まりいただきありがとうございます。
10:00 時間になりましたので、開講式が始まりました。
最初に、本渡地区公民館長 代理 井上審議員のご挨拶がありました。
続いて、枦宇土地区振興会会長のご挨拶がありました。
その後、主事より高齢者学級の年間計画の説明がありました。
本日の講師3人の方々の紹介の後、10:15~いよいよ始まりです。
1.社会福祉協議会職員指導による健康教室(10:15~10:45)
新聞紙を自分で丸めてカゴにポイッと投げ入れるよ!
今度は、ジャンケンマットに向って数珠玉を投げるみたいだよ!
前のチームの人に勝てる位置にポイッと投げるぞ!
パーの位置にあるからチョキを狙うのかな?
2.天草南地域包括支援センター職員による健康教室(11:00~11:25)
健康チェックも開講式前に、しておられました。
皆さんで、天草小唄を歌って踊っての健康体操!
6/20の第1回高齢者学級は出席30名の皆様方
お疲れ様でした(*^_^*)
次回は7/18(木)にバス遠足です。
☆*:;;;;;:*☆グリーンカーテン ☆*:;;;;;:*☆
グリーンカーテンにする為には、ちょっと勿体無い気がするものの、
親づるには雌花があまりつかないらしいので、伸びて行く親づるの
先をカットして子づるや孫づるを作らねばならないらしい。
そんなわけで、20cm以上短くなった(;´д` ) (2013/06/18)
話は変わりますが、コミセンの中庭のメダカの泳ぐ水瓶で、
今週に入ってからきれいな、ピンクの水連花が咲いてますよ(〃∇〃) 。
でも、見るなら午前中ですよ!
徐々に閉じてくので夕方だとしっかりツボミ状態になってます。
トウモロコシの苗を3本をY・Mさまから6/13に頂きました。
q(≧∇≦*)(*≧∇≦)p ありがとうございます q(≧∇≦*)(*≧∇≦)p
地植えゴーヤと一緒にトウモロコシの成長を楽しみにします。
2013/06/13
~グリーンカーテン:3週間目(2013/06/13)~
結構成長中ですよ、先週はまだ青のラインに届いてなかったからね。
つぎつぎと花も咲いてますが・・・実になるのはどれかな?!
カエルの花見合い(〃∀〃;)
ゴーヤの実の赤ちゃんと対面中~♪ カエルも誕生を見守ってるのかな。
小さいカマキリがちょこんと乗ってます、次々と何かしら遊びに来てるね。
これまた、小さなハチかな?!蜜でもあるのでしょうか?!
グリーンカーテンは、まだまだ可愛いものですが、植えた時は紐に
やっと届くくらいだったからちょっとだけ伸びたかも?!
可愛
昨日咲いていた花が下の写真 ↓ ですけど、今日6/7にも花が咲いてました。
他のプランターのも、つぼみがぽつぽつと出てきてました。
(2013・06・07UP)
昨日、会議の後に枦宇土神社そばの川付近を見ましたが、先月に見た時(8時頃)よりも
ホタルが随分と少なくなってました。そろそろ、ホタルの時期も終わりなのでしょうかね?
それとも9時頃だったから少なかったのか?
地域の方情報でも8時頃が多いって言っておられましたからね。
令和6年度
道目木湖畔健康の集い
期日 令和7年3月30日(日)
時間 午前9時30分受付
~午前10時開会式
はじうと
場 所 枦宇土町道目木湖畔
(亀川ダム)
申込☎・FAX(0969-23-4736)
締切:先着150名
(定員になりました!)
枦宇土地区コミュニティセンター
(☎0969-23-4736)
※感染症予防のため、館内に入る
ときには手の消毒やマスク着用
など、ご協力をお願いします。
-- --- --- --- --- --
令和7年度
枦宇土町戦没者追悼式
期日:4月3日(木)
時間:受付10時~
枦宇土町奉賛会
場所:枦宇土神社
(雨天時:コミセン講堂)
-- --- --- --- --- -
いらっしゃいませ
こんにちは、天草市枦宇土町のHPに
(はじうとまち)
ご訪問ありがとうございます。
こちらは枦宇土地区振興会HPです
地域の情報やコミセンの活動を
知ってもらえるようにこつこつと
流して行きたいと思います♪
第10回自治環境部会・役員会他
3月18日(火)午後7時~視聴覚室
3月30日(日)
3/ 18現在の申込150人!
参加申込み終了します💛
櫻の舞う亀川ダム遊歩道をウオーキング
当日お待ちしております
枦宇土地区を今年も
町民みんなで綺麗に清掃
もりあげていきましょう!
ありがとうございました!
★-----☆---- ★
コミセン利用団体様
コミセンの清掃いつも
ありがとうございます。
手指消毒後に入館!
宜しくお願いします!
利用後には、消毒清掃!
一人一人のご協力が大事です
★戦没者追悼式
4月3日(木)
※午前10時00分から
3月18日(火)
健康福祉部会
枦宇土コミセン19時~
☆道目木湖畔健康の集い
場所:亀川ダム周囲
申込み:2月10日より受付
※今年も参加お待ちしてます
宜しくお願い致します。
おわり