f-new2
第11回 さわやか親善ミニバレーボール大会

10月15日(火)の午後7時30分より、枦宇土体育館で各地区より

参加した10チームが2日間にわたって熱戦をくりひろげました。

 

   20代~70代までの幅広い年齢の方々が参加しました

 

さわやか1
 さわ2 
   男子60歳以上はジャンプもあり、ゴールドの皆様元気に飛んでおられました
さわ3
さわ4
さわ5
さわ6
さわ7
さわ8

 

  ~1日目 10/15(火)の予選結果~

                                                                   1試合目~          

 順 位    

   チーム名勝数負数総得点 総失点 得失点  得点 失点  得点失点 得点 失点 
 1位久々山・平床区コロ助チーム 3 0   73   42  31 A  31 9   21 18 21 15
 2位 大迫区Bカプリコチーム 3 0  75   45  30 A  21 17  31 12  23  16 
 3位 大迫区Aゴールドチーム 2  1   62   46  16  A  24 16   23   9  15  21 
 4位 宇津木区チーム 2  1   62    59    3 A  24 14   12  31  26 14
 5位 大林区チーム 2 1     62    60    2 B  14 24   23  17  25  19 
 6位 仮俣・寺の尾Cチーム 1  2   58   55    3  B  18 21   24 11 16  23 
 7位 久々山・平床チーム 1  2     60    59    1 B  16 24   11  24 33 11
 8位仮俣・寺の尾Aチーム  1  2   58   62  -4 B  22  16   17  21 19 25
 9位 大地区枦宇土保育園チーム  0 3     47   71  -24 B  16  22  17 23 14 26
 10位 仮俣・寺の尾Bチーム  0 3    29   87  -58 B    9 31    9 23 11 33

2日目は予選1~4位がAコート、予選5~10位が

さわやか賞をめざしてBコートになります。 

  ~2日目 10/16(水) 総合結果~

  Aコートの上位決戦の結果は!! 

 

優勝:大迫区Bカプリコチーム 3勝0敗

 

2日目の総得点97-総失点35=得失点62

さわ1位

 

1日目は得失点差で2位でしたが、予選から全勝で優勝でした。

 

さわ1位賞状

 

2位:久々山・平床区コロ助チーム 1勝1敗1引き分け

 

2日目の総得点48-総失点67=得失点-19

さわ2位賞状

 

予選では勝ったチームに2日目は引き分けと波乱ありでした。

              2位チームは記念撮影遠慮されました。

 

3位:宇津木区チーム 1勝2敗

 

2日目の総得点55-総失点71=得失点-16

さわ3位

さわ3位賞状

 

 

4位:大迫区Aゴールドチーム 2敗1引き分け

(総得点44-総失点71=得失点-27)

 

上位4チーム中はむろんのこと、全10チームの中でもチームの

平均年齢は最高だったような気がします。元気さはあっぱれ!!

 

 Bコートのめざせさわやか賞は!!

くじ引き組み合わせ2戦対決の勝率の結果

 
 

 1位:仮俣・寺の尾区Cチーム 2勝

 総得点56-総失点26=得失点30

 
第11さわやか賞
 

 2位:大地区枦宇土保育園チーム 2勝 

 総得点47-総失点38=得失点9

 
 

 3位:仮俣・寺の尾Aチーム 1勝1敗

 総得点53-総失点34=得失点19

 
 

 4位:久々山・平床区チーム 1勝1敗

 総得点40-総失点43=得失点 -3

 
 

 5位:仮俣・寺の尾区Bチーム 2敗

 総得点30-総失点54=得失点 -24

 
 

 6位:大林区チーム 2敗

 総得点26-総失点57=得失点 -31

 

大会開催にあたり、ご協力いただきました体育推進委員やご参加いただいた

皆様に深く感謝を申し上げます。

 




    枦宇土キャンプ2日目9/22(日)7:00~

  朝はラジオ体操から始まりです
キャンプ朝
キャンプ朝1
テントの撤収やゴミ拾い清掃をして、朝食の準備が進む枦宇土コミュニティセンター和室に向かいました。

キャンプ朝2

8:00~ 朝食担当のお母さんたちの愛情がつまってます。

朝食は、洋食(パン・ウインナー・スクランブルエッグ・コーンスープ・ヨーグルト・レタスやトマト)や和食(ご飯・豚汁・野菜炒め・刺身)などがありました。

キャンプ朝3

飲み物は、オレンジジュース・アップルジュース・牛乳・麦茶

おかわり自由ですよ!

キャンプ朝4

9:00~枦宇土グラウンドでグラウンドゴルフです。

チーム分けはそれぞれ好きに組んだようです。22人参加しました。

  キャンプ朝g1 
  キャンプ朝g2 
キャンプ朝g3
 

グラウンドゴルフの結果発表

打数

 

1位、ゆうかちゃん

16

 

2位、さらちゃん

18

 

3位、さなちゃん

20

 

4位、りほちゃん

21

 

5位、あんじゅちゃん

23

 

6位、まいちゃん

    璃純ちゃん 

25

 

7位、ななみちゃん

         浩志くん

26

 

8位、ゆきほちゃん

27

 

9位、悠貴ちゃん

    悠太郎くん

32

 

10位、ゆきなりくん

33

 

順位を載せてほしいと希望もあったので10位までだけ載せました。
11:30~ 昼食 流しソーメン
キャンプ昼g4
早食い競争なみに次々ソーメン流れてました彡。≠( ̄~ ̄ )モグモグ
キャンプ昼g5
キャンプ昼g6

キャンプ昼g7

この他、焼きおにぎりやデザートにババロアやカキ氷がありました。

キャンプ昼g8

お母さんたちの為にソーメンを流してあげる子供達

キャンプ昼g9

そして、閉会式 
キャンプ昼g10

今回のキャンプ開催にあたり、事前の枦宇土グラウンドの

草刈りや当日の見守りや美味しい料理の数々など、

子ども会員の保護者の皆様や役員の方々

岳友会など、ご協力いただいた沢山の皆様に

深く感謝を申し上げます。

《 枦宇土地区振興会 》

キャンプ参加者 子供26人+大人(保護者スタッフ)24人=計50人

お疲れ様でした。


 

     枦宇土キャンプ9/21(土)まだ1日目つづいて4

校舎探検の前に子供会長から探検するときの注意をうけてる

キャンプ校舎探検1

では、旧枦宇土小学校の廃校探検に出発です。

キャンプ校舎探検2

キャンプ校舎探検2-1

注:フラッシュのため写真では明るいですが、実際はかなり暗くて廊下の足元に灯された微かな明かりだけです。

お化け屋敷特有のあの音声も流れての暗闇・・

キャンプ校舎探検3

   仕切りのカーテンを開けたら・・・∑( ̄ロ ̄|||)

        キャンプ校舎探検4

 

キャンプ校舎探検3-1

 あまりの怖さにUターンして入口に戻っていく女の子たちもいたよ。

    

       キャンプ校舎探検4-1

通り過ぎた階段からも生首(ヴィッグ)が転がって・・・Σ(゚□゚(゚□゚*)キャンプ校舎探検4-2

キャンプ校舎探検4-3

 
キャンプ校舎探検4-4

キャンプ校舎探検5

ひんやり霧吹きには(o・ェ・)r鹵~<巛巛巛「濡れるけんかけんで!」って声も聞こえてました。

参加子供たちに聞いた一番怖かったのは、なんだったには?

暗い廊下を歩いてると横の教室から「殺してやる・・・」と言って暗闇の廊下を這いずって追っかけてきた脅し役のお父さんだったとか・・・。

中には「もういやだ~。・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・。」って廊下で動けず泣き出してしまった子もいました。

肝試しが、明るくなってしまうので写真少な目でしたm(__)m

校舎探検の後は、班にそれぞれ2袋の花火をもらい、

各班の仲間で分け合いしました。

キャンプ花火1
キャンプ花火2
キャンプ花火3-1
キャンプ花火3キャンプ花火3-2キャンプ花火3-4キャンプ花火3-3キャンプ花火3-4
↓キャンプファイヤーでの2班や3班のクイズの答え↓

2班  1.か 2.すいか 3.目薬  です

3班 1.7つ 2.松岡のりよし校長先生

花火の後は、近所の家にそれぞれ、もらい湯にいきました。

そして、22:00就寝だったんだけど・・・。

2日目は、7:00~ラジオ体操です。  つづく


 

9/21(土)1日目づづき3
     キャンプファイヤー!

 キャンプファイヤーの いげた組立 16:00~  

 キャンプ炎1

キャンプ炎2
キャンプ炎3
キャンプ炎5
トーチ作り
キャンプ炎7
キャンプ炎10
キャンプ炎17
キャンプ炎18
  キャンプ炎19 
  キャンプ炎21 

子供達がバーベキューの野菜切りなどしてる間に、

岳友会の指導のもと、

お父さんたち井桁組担当者たちも手伝い頑張っていました。

 

 

 キャンプファイヤー女神さまの祈り 18:30~
キャンプ炎46

キャンプファイヤーの前のそれぞれの様子

キャンプ炎45

キャンプ炎47

 

         キャンプ炎48

 

 

        

               キャンプ炎49

 

キャンプ炎50

キャンプ炎51


     キャンプ炎52        

     キャンプ炎53

 

キャンプ炎55

↑炎の馬みたいですね、キャンプファイヤーでの

自己紹介がわりの舞いは、まずは↓ 1班からです。

キャンプ炎56
 

 続いて3班

キャンプ炎57

キャンプ炎57-1

 

そして4班

キャンプ炎58

キャンプ炎58-1

 

  運営スタッフのお父さんお母さん達

 キャンプ炎59

キャンプ炎59-1

 

 
  最後におまたせ2班
キャンプ炎60 

キャンプ炎60-2

キャンプ炎60-1

 
 

2班は続けて、出しものでなぞなぞをしたよ

1.世界の真ん中は何?

2.周りが黒と緑で、中身が赤色な食べ物は?

3.目にさしても痛くない物は何?

 キャンプ炎61

それに元気いっぱい答える男子キャンプ炎61-1

 
 

 次のゲームの始まりです。足ジャンケンどっちが勝つ?

負けたら勝った人の後ろについて行くよ。

 
 

  キャンプ炎62      

    キャンプ炎62-1 

キャンプ炎62-2

         キャンプ炎62-3
キャンプ炎62-4

どんどん繋がって最終戦!
キャンプ炎62-5

 
  ゲームの間に各班の出しものがあり今度は4班です。 
  キャンプ炎63 
 


次のゲームは、オオカミが来たぞ!

それぞれ、木になったり、リスさんになったりと忙しいですよ。

ルールは、木こりさんが来たら木になってる人達が

それぞれ移動して違う人と木になる。

オオカミさんが来たらリスさんが違う木に移動する。

そして嵐がきたら、全員移動でかわる。

 

 
 

 キャンプ炎64  

ジャンケンに勝った子達が木になります。 

       キャンプ炎64-1

     負けた人が木の下に隠れるリスさんになりました。

             キャンプ炎64-2

                キャンプ炎64-3
 ルールを教えてた岳友会の方が入ったので、1人あぶれ

  ちゃった・・・次は何が来る?「う~んと、嵐が来た!」
      キャンプ炎64-4

      何度か、木こりや嵐がきて、ゲーム終了。

 
 

次は、1班のだしものです。

歌詞カードにある「うさぎとかめ」を熱唱しました。

 
  キャンプ炎65 
 「レッツキス」を みんなで踊りましょう! 
 

 キャンプ炎66

            キャンプ炎66-2キャンプ炎66-1

 
 

 今度は、3班のだしもの。今は亀川小学校に通う、

子供達から枦宇土小学校時代の問題。

 
 

 1.枦宇土小にトイレの数は?

 2.枦宇土小最後の校長先生の名前は?

キャンプ炎67

 
 

 キャンプ炎68 

    キャンプ炎68-1

  キャンプ炎69

 

キャンプファイヤーの後は、仮病使って逃げたくなった子もいる、

大人たち制作の旧枦宇土校舎での学校探検って名の肝試しです!

 

     9/21(土) 1日目つづき

 飯盒炊き体験とバーベキューの野菜切り!16:00~

  飯盒炊きのかまど完成?!

子供達は野菜切り担当と飯盒炊き担当に分かれ

飯盒用のお米や野菜を洗います。

 
キャンプ炎22
キャンプ炎24
キャンプ炎23
上手にお米をとげたかな?そしたら教えられた所まで水を注ぎます。
キャンプ炎26
  キャンプ炎25 
キャンプ炎27
キャンプ炎28
  キャンプ炎32 
キャンプ炎29
  キャンプ炎33 
キャンプ炎30
キャンプ炎31

しばらくして、炊きあがった飯盒をひっくり返して底や横についた

ススを新聞紙などを使ってゴシゴシこすって綺麗におとします。

キャンプ炎36
 

綺麗に磨き終わったら程よく蒸されて、食べごろかな?

いよいよご飯の試食です! 

 


 

     そして夕食のバーベキュー 17:00~

 

 飯盒ご飯もそれぞれ美味しそうに炊けてます!

下のは1班さんの飯盒ご飯です

 
 キャンプ炎38 
ここに集まったのは、それぞれの1~4班の班長さん達!
キャンプ炎34

夕飯の前に班長さんには、キャンプファイヤーでの

それぞれ役目の説明がありました。

キャンプ炎35

キャンプ炎39

炊きたて飯盒ご飯を子供たちが試食!あっという間に

ご飯が減ります!

キャンプ炎40
キャンプ炎41
お肉と野菜も急いで焼きはじめました!
キャンプ炎42
キャンプ炎43
 キャンプ炎44 


前へ  9 10 11 12 13 14 15 16 17 18  次へ ]      104件中 61-65件